種ごと
  • ホーム
  • プロフィール
  • 音楽
  • 読書
猫のナナと飼い主サトルの絆の話。相手に寄り添うって素敵で幸せなこと
読書

猫のナナと飼い主サトルの強い絆の話

2021年6月18日 tanemaki
種ごと
キラキラ共和国 
読書

鎌倉を舞台にした手紙と家族の歴史の物語

2021年6月13日 tanemaki
種ごと
『母性』母と娘」のミステリー 苦しくなるけど、読まずにはいられない。ずっしりと心にきました。
読書

母であるとは、どういうことか

2021年6月11日 tanemaki
種ごと
読書

文房具と手紙とぬくもりにあふれている本

2021年6月4日 tanemaki
種ごと
どんな人にもついている共感スイッチ。 苦手な人にもついているらしい。 共感スイッチを探して、押して伝えよう! 自分の共感スイッチはどこだろう?
読書

共感スイッチ=共感の入り口を探す

2021年6月2日 tanemaki
種ごと
読書

「伝える」ことについて深く考えさせられた本

2021年6月1日 tanemaki
種ごと
読書

「繊細さん」であることに幸せを感じ、人との関係がラクになる本

2021年4月30日 tanemaki
種ごと
自分という木の育て方 種マキの帯
読書

「自分という木を育てる」という感覚が好き

2021年4月30日 tanemaki
種ごと
プロフィール

【随時更新予定】プロフィール

2021年4月30日 tanemaki
種ごと
猫のナナと飼い主サトルの絆の話。相手に寄り添うって素敵で幸せなこと
読書

猫のナナと飼い主サトルの強い絆の話

2021年6月18日 tanemaki
種ごと
キラキラ共和国 
読書

鎌倉を舞台にした手紙と家族の歴史の物語

2021年6月13日 tanemaki
種ごと
『母性』母と娘」のミステリー 苦しくなるけど、読まずにはいられない。ずっしりと心にきました。
読書

母であるとは、どういうことか

2021年6月11日 tanemaki
種ごと
読書

文房具と手紙とぬくもりにあふれている本

2021年6月4日 tanemaki
種ごと
どんな人にもついている共感スイッチ。 苦手な人にもついているらしい。 共感スイッチを探して、押して伝えよう! 自分の共感スイッチはどこだろう?
読書

共感スイッチ=共感の入り口を探す

2021年6月2日 tanemaki
種ごと
読書

「伝える」ことについて深く考えさせられた本

2021年6月1日 tanemaki
種ごと
読書

「繊細さん」であることに幸せを感じ、人との関係がラクになる本

2021年4月30日 tanemaki
種ごと
自分という木の育て方 種マキの帯
読書

「自分という木を育てる」という感覚が好き

2021年4月30日 tanemaki
種ごと
プロフィール

【随時更新予定】プロフィール

2021年4月30日 tanemaki
種ごと
最近の投稿
  • 猫のナナと飼い主サトルの強い絆の話
  • 鎌倉を舞台にした手紙と家族の歴史の物語
  • 母であるとは、どういうことか
  • 文房具と手紙とぬくもりにあふれている本
  • 共感スイッチ=共感の入り口を探す
種マキ
50代半ばの女性です。美しいもの、心揺さぶられるものが好きです。 時間が愛おしく感じられるように 「自分の種をまいて育てていこう」 と思っています。 幸せなおうち時間の過ごし方のヒントになれば幸いです。
\ Follow me /
アーカイブ
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • HOME
2021–2025  種ごと